[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Item Number 4
よもぎ(艾葉)は、韓国の「ヨモギ蒸し」日本古来の「よもぎ湯」でお馴染みです。
漢方名で艾葉(がいよう)と呼ばれています。
〜*〜*女性に嬉しいよもぎ〜*〜* ヨモギは中医学ではお薬です。
ヨモギは、血を補い、下腹部の痛みや冷えをとってくれる、女性に嬉しいものなのです。
また、美肌効果も期待できます。
日本各地の山野や道端に自生する大変強い野草です。
春に根茎から芽を出し葉を伸ばします。
食用とするのは、春先の若い芽や、やわらかい葉など で、独特の香りがあり、その香りは、昔から草餅や草だんごの原料としても用いられており、 別名を「モチグサ」とも呼ばれています。
よもぎと艾葉は同じものです。
夏に葉を採取して日干しにして乾燥したものを生薬名で艾葉(がいよう)と呼びます。
日本産:ヨモギおよびオオヨモギの葉、 六月頃に葉を採り、日干しにして手早く乾燥する。
〔保存上の注意〕 (1)本品は天然物(生薬)で性質上吸湿しやすいものがあります。
そのため保存には十分ご注意ください。
保存が悪いとカビ、虫害等の発生する原因になることがあります。
(2)開封後は直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管してください。
(3)本品には品質保持の目的で脱酸素剤を入れておりますので、一緒に煎じたり、食べたりしないようにご注意ください。
(4)幼児の手の届かない所に保管してください。
(5)他に容器に入れ替えないで下さい。
(誤用の原因になったり品質が変わる場合があります。
)
Review Count | レビュー件数 | 1件 |
Review Average | レビュー平均 | 5(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 皇漢堂薬局楽天市場店 |
Price | 商品価格 | 2,700円(税込み) |